突然ですが、現在、当科と当院の在宅医療部、がん地域連携室が合同で、とある『プロジェクト』を企画しています。
昨日、その一環として
『城西国際大学安房キャンパス』におじゃましてきました。
ここでは主に観光学部の学生さん400人(1学年100人)が勉学に励んでいるそうです。
行ってみて、まずびっくりしたのは、その環境。
明るくて長い廊下 窓からは『山と海』 廊下を挟んで全く違う景色を楽しめます。 |
校舎は木とコンクリを重ね合わせた、近代的なのにどこか温かみのある設計。周囲の深緑と、眼下に望む青い海は、ここはハワイかと思わせるようなリラックス感を醸し出していました。
開放的な食堂。 階段使ってウェディングパーティーもできそうです。 一般の方も利用可能だそうです。 (ウェディングパーティーはわかりません) |
![]() |
教室を出た廊下のど真ん中にもこんなかっこいい 吹き抜けが。外と繋がってます。 |
屋上からみた鴨川湾 毎年元旦は、初日の出を見たい人のために一般開放しているそうです。 |
上の写真のもう少し右がLA、マレーシアです。 我々も異国の地に思いを馳せました。 |
学生さん達も、この恵まれた環境の中で、きっと素敵な学生生活を送っているのでしょう。
さて、一体どんな企画なのか、その詳細についてはもうしばらくお待ちください。
『◯◯◯』x『緩和ケア』x『在宅医療』
必ず成功させたいと思います。
それでは。
![]() |
案内してくださった事務長様や関係者の皆様に心から感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿